富士山頂上久須志神社の御朱印

私は全国の一之宮・由緒ある神社・寺院に参拝する御朱印の旅が趣味です。夏には雄大で美しい富士山に数回登山します。私は健康生活情報や介護にも関心があります。私の好きな諺『日々是好日』をサブタイトルとしました。このブログでは「御朱印帳の写真」「御朱印の写真」「御朱印の旅紀行」「健康生活の情報」「富士登山」「近くの老人ホーム紹介」の情報を提供しています。
富士登山のブログ
富士山頂上久須志神社の御朱印

富士山頂上浅間大社奥宮の御朱印



富士山の天拝宮の御朱印です。

富士山頂上の浅間大社奥宮と久須志神社の御朱印です。
お鉢巡りもやりました。



令和元年2回目の富士登山(通算39回目)です。
御来光が綺麗でした。
富士山5合目の小御嶽神社の御朱印です。




令和元年7月13日、38回目の富士山登頂



私が大好きな木花開耶姫命にご挨拶、山頂の奥宮は終っていました。
(河口浅間神社・北口本宮富士浅間神社・浅間大社奥宮)

富士山の御朱印、今年4回目の登頂参拝、良い天気でした。



北口本宮富士浅間神社と富士山の御朱印です。

