「岩代国一之宮・伊佐須美神社」の御朱印です。

私は全国の一之宮・由緒ある神社・寺院に参拝する御朱印の旅が趣味です。夏には雄大で美しい富士山に数回登山します。私は健康生活情報や介護にも関心があります。私の好きな諺『日々是好日』をサブタイトルとしました。このブログでは「御朱印帳の写真」「御朱印の写真」「御朱印の旅紀行」「健康生活の情報」「富士登山」「近くの老人ホーム紹介」の情報を提供しています。
御朱印のブログ
「岩代国一之宮・伊佐須美神社」の御朱印です。

「薩摩国一之宮・新田神社」と「薩摩国一之宮・枚聞神社」の御朱印です。

「日向国一之宮・都農神社」と「大隈国一之宮・鹿児島神宮」の御朱印です。

「肥後国一之宮・阿蘇神社」の御朱印です。

「土佐国一之宮・土佐神社」の御朱印です。

「讃岐国一之宮・田村神社」と「伊予国一之宮・大山祈神社」の御朱印です。

「淡路国一之宮・伊弉諾神宮」と「阿波国一之宮・大麻比古神社」の御朱印です。

天然石の那智黒石です。

「紀伊国一之宮・伊太祁曽神社」と「紀伊国一之宮・丹生都比売神社」の御朱印です。

『紀州備長炭のインテリア』
傘立てに長い紀州備長炭を入れてみました!
