西国三十三所観音霊場 第16番札所 清水寺


私は全国の一之宮・由緒ある神社・寺院に参拝する御朱印の旅が趣味です。夏には雄大で美しい富士山に数回登山します。私は健康生活情報や介護にも関心があります。私の好きな諺『日々是好日』をサブタイトルとしました。このブログでは「御朱印帳の写真」「御朱印の写真」「御朱印の旅紀行」「健康生活の情報」「富士登山」「近くの老人ホーム紹介」の情報を提供しています。
西国三十三観音霊場
西国三十三所観音霊場 第16番札所 清水寺


西国三十三所観音霊場 第15番札所 観音寺



谷汲山華厳寺に月参り



いよいよ2月3日は節分、谷汲山華厳寺の赤鬼さん

西国三十三所札所会の中先達に就任しました。

西国三十三所観音霊場、満願・八角納経札額装が今日仕上がりました。


西国三十三所観音霊場、第22番札所、総持寺から5回目の巡礼を始めます。
総持寺の推薦により中先達の申請をしました。



多賀大社に月参り



西国三十三所観音霊場 満願納経札
西国三十三所観音霊場 第33番札所満願 谷汲山華厳寺


